■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ /\* 【トルクシステムの"役立つ"メルマガ】--- vol.032
■ |○|
┃ *\/ 画期的ワッシャーのご紹介【新製品】
┃───────────────────────────────────
┃トルクシステム株式会社 https://fa-crm.jp/rd/fRcsDQI/-1
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お世話になっております、トルクシステムの北原です。
今回は、今お使いの標準ワッシャーと置き換えるだけで、
反力が不要になる画期的なワッシャーをご紹介します。
// + ++ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
このメールは、日頃からお世話になっているお客様、
弊社社員と名刺交換させていただいた方にお送りしています。
配信停止に関してはメール末尾をご覧ください。
+ + + ++ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + //
フランジで使用される通しボルト、ナットの締め付け時には、
必ず反対側ナットの共回りを抑える手段が必要です。
通常はメガネスパナやクサビ状の矢などを使用したり、
当社でも販売しているバックアップレンチなどが使われています。
また、油圧レンチで締め付けを行う際には、
必ず隣接したボルトなどで反力を取らなくてはいけません。
当然のこととして、安定した反力点が確保できなければ
締め付けすることが出来ませんでした。
↓
ご紹介する反力レスワッシャーは、
上記の課題を一気に解決する画期的なものです。
このワッシャーは、反力をそれ自身で取ることができるため、
・油圧レンチの締め付け時に外部で反力を取らなくてもよくなります。
・共回りしないので、抑える手段が要らなくなります。
その結果、
・作業人員が減らせます。
・外部反力や回り止めに伴う危険が無くなります。
・ボルトに倒れが生じないので、締め付け時のかじりを防ぎます。
・回りに反力点が無くても締め付けできます。
導入はすぐに可能です。ボルトを交換する必要はなく、
ワッシャーのコストは非常に安価で、コーヒー代程度です。
そして、締め付け工具をAVシリーズにするだけです。
↓
反力と共回りという、常についてまわる課題がいとも簡単に解決します。
ぜひ、次回のメンテナンス時に導入をご検討ください。
【以下のリンク先に新ロゴマークのご紹介を掲載中】 ※ウイルススキャン済PDF
【前回までのメルマガバックナンバーはコチラ】
http://torque-system.jp/mailnews
┌[編集後記]─────────────────────────┐
メリークリスマス!
内容はいつも通りの気分だけクリスマス特大号!
広報の五十川です、おはようございます。
イブは終わってしまいましたが、
もしかしたら今夜のパーティなどで使えるかもしれない、
そんなクリスマスの小ネタを集めてみました。
★「イブ」はもともと前夜祭という意味ではない
23日の事をイブイブなんて言う人もいますが、
イブは「イブニング」=夕方 の意味です。
まぁ逆に誤用され過ぎて辞書には「祭日の前夜」と載っています。
★なぜイブである24日が盛り上がるのか
ユダヤ暦では一日の区切りが日没で、
24日の日没後にお祭りをはじめた事から来ているようです。
→これが24日の夜が一番盛り上がる理由ですね!
★サンタが赤いのはコカコーラ社の戦略!?
サンタクロースのモデルは「聖ニコラウス」さん。
セイントニコラウスが変化してサンタクロースになったようです。
それで誰かが書いた赤い服のサンタクロースを、
コカコーラ社が自社ブランドのイメージ定着のために使用した、
といった感じの説があるようです。
★クリスマスにケーキを広めたのは不二家!?
はじめから砂糖で出来たサンタが乗っていたかは不明ですが、
1922年頃からクリスマスケーキは存在したようです。
★サンタのトナカイには全て名前がある
そりを引くトナカイは全部で8頭(最近は9頭)。
この最近増えたのが「赤鼻のトナカイ」で有名なルドルフです。
他は先頭から順に、
Dasher(ダッシャー) Dancer(ダンサー) Prancer(プランサー)
Vixen(ヴィクゼン) Comet(コメット) Cupid(キューピッド)
Donner(ドナー) Blitzen(ブリッツェン)
ちなみに冬の時期はオスの角は抜けるため、
全員メスでは?なんて話もあるようです。
さて2014年のメルマガも最後です!
いつも読んで頂いてありがとうございました。
来年も使える話から使えない話まで、
いろいろお送りしますので、よろしくお願いします。
ではみなさま、良いお年を!
…ところで、「良いお年を」という年末の挨拶ですが、
言葉だけ聞くと少し違和感がありますよね。
これは「良いお年を(お迎えください)」の略なんです。
でも今年の残り数日の幸せを願うなんて、と思いませんか?
「無事に年を超せるかどうか…」なんてセリフを昔話で聞きますが、
昔は買い物の「ツケ」を年末に支払う習慣があったり、
年末の大変さが今とは違ったんですね。
そういった背景から生まれた言葉のようです。
そんな事を気にしなくて良い時代に感謝をしつつ、
今度こそみなさま、良いお年を!
└────────────────────────────────┘
★本メールの配信停止に関しては、下記フォームにて
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
[発行元 トルクシステム株式会社]
──────────────────────────────────
■■■ Address: 〒474-0027 愛知県大府市追分町5-225
□■□ Tel: 0120-710-969 (Free!)
□■□ Web: https://fa-crm.jp/rd/fRcsDQI/-1 (Renewal!)
□■□ Mail: info@torque-system.jp
──────────────────────────────────
Copyright(C) TORQUESYSTEM All Rights Reserved.
- ◯ご紹介した製品についてのお問い合わせ・デモ依頼は
- [FreeDial] 0120-7109-69
- [e-mail] info@torque-system.jp
- ◯その他の商品を見る場合は、webへアクセス!
- https://torque-system.jp/