■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ /\* 【トルクシステムの"役立つ"メルマガ】--- vol.035
■ |○|
┃ *\/ シンプルボルトテンショナーのご紹介
┃───────────────────────────────────
┃トルクシステム株式会社 https://fa-crm.jp/rd/fRcsDQI/-1
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お世話になっております、トルクシステムの北原です。
今回は、シンプルな構造ながら
最も精度の良い締め付けができるボルトテンショナー。
の中でも基本形といえるスタンダードタイプ
「CTST」シリーズをご紹介します。
【すぐに上記紹介ちらしを見る場合はコチラ】 ※ウイルススキャン済PDF
https://torque-system.jp/technical/download/64
// + ++ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
このメールは、日頃からお世話になっているお客様、
弊社社員と名刺交換させていただいた方にお送りしています。
配信停止に関してはメール末尾をご覧ください。
+ + + ++ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + //
あまりにシンプルであるために、
弊社の営業スタッフもお客様に紹介していないこともあるかと思います。
しかし、シンプルならではの良さが現場での使い勝手の良さに
デモ機を使っていただき、ご導入いただいたお客様もあり、
繋がっている面もあり、あえて取り上げてみたいと思います。
↓
その良さとは、
・構造が単純ゆえに清掃や手入れがしやすく、埃、油などの悪環境に強い。
・ピストンのシール交換が簡単にできる
・スプリングリターン機構が無いので、全高が低い
・ボルト軸の傾きに強いので、固着トラブルが少ない
・ピストンの上昇が見えるので動きがわかりやすい
・1種類のロードセルで対応できるボルト範囲が広い。
・価格が安い。
などが挙げられます。
↓
スタンダードタイプ以外にも
便利な機構を装備したボルトテンショナーがあり、
それぞれに求められる環境は異なります。
風車専用のWTBシリーズは、
風車で要求される狭いボルトピッチでの高い軸力に対応。
基礎ボルト用のWTFシリーズは、
ボルトの飛び出しが長い基礎ボルトでの作業性を追求。
スプリングリターン内蔵のPSTシリーズは、
複数本同時駆動時のピストン戻し作業を軽減。
などが該当します。
↓
どの機種を選んでも締め付け精度は同じです。
CTSTシリーズは、もう25年ほどモデルチェンジしていません。
地味ですが、メンテナンスが容易でトラブル頻度が少なく、
長らく現役でいる理由がわかります。
【以下のリンク先に新ロゴマークのご紹介を掲載中】 ※ウイルススキャン済PDF
【前回までのメルマガバックナンバーはコチラ】
http://torque-system.jp/mailnews
┌[編集後記]─────────────────────────┐
多くの地域では雪の季節は過ぎて、暖かくなってきた今日この頃。
私の周りには雪の代わりに、ティッシュが舞っています!
微妙なレベルの花粉症、広報の五十川です。
あまりにもティッシュが身近なので、
この際と思いちょっと調べてみました!
■日本人はティッシュが大好き
アメリカ生まれのティッシュですが、
日本人1人当たりの年間消費量は4kg以上と、
アメリカ人の3倍以上の数値を誇る世界一のティッシュ大国!
■ティッシュの成り立ち
脱脂綿の代わりやガスマスク用のフィルターとして開発されたものが、
戦後大量に余ってしまい、それをメイク落とし用に
「ティッシュ」として発売したのが始まりとされています。
■ティッシュが次々出てくるあの方式には名前がある
その名は「ポップアップ式」。割とそのままのネーミングですね。
始めに採用したのは「クリネックス(Kleenex)社」。
この方式に変えてから売れる様になったんだとか。
■ティッシュはなんで2枚組?
単純に分厚くすればいいんじゃないかと思いがちですが、
ティッシュにも裏表があります。
2枚組のティッシュは裏と裏で張り合わせているので、
両面とも肌触りのいい表面を堪能できるのです!
■トイレットペーパーとの違い
ティッシュ → 水を含んでもほぐれず強い
トイレットペーパー → 水を含むとほぐれやすい
ものすごく納得。
■ティッシュをポケットにいれたまま洗濯を…
乾燥機にかけるとめちゃくちゃ取れるらしいです!
コインランドリー用の大きなものがオススメ。
あとは柔軟剤やお酢を入れてすすぐのも効果的とのこと。
■保湿ティッシュは日本製
「河野製紙株式会社」が世界ではじめて商品化したそうです。
本当にありがとう。
■保湿ティッシュは…おいしい
何を言っているのか分からないと思いますが、
肌に優しい保湿ティッシュを舐めてみてください、たぶん甘いです。
保湿成分として入っている「グリセリン」「ソルビット」などが
甘味成分としても使われているため!
五十川は鼻セレブがいちばんおいしかったです(!?)
■そもそも「ティッシュ」ではない
ここまで言っておいてなんなんですが、
お手元の箱ティッシュの裏面あたりの製品表示をご覧ください。
有名メーカー製の場合のほとんどの製品名称が、
「ティシュー」もしくは「ティシュ」です。
製品としての規格上はティッシュではないんですね。
ということで知った所で花粉症の対策には全くならない知識でした!
しかしこの記事を読んでいるわずかな間だけでも、
ムズムズ感を忘れられたなら何よりです!
└────────────────────────────────┘
★本メールの配信停止に関しては、下記フォームにて
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
[発行元 トルクシステム株式会社]
──────────────────────────────────
■■■ Address: 〒474-0027 愛知県大府市追分町5-225
□■□ Tel: 0120-710-969 (Free!)
□■□ Web: https://fa-crm.jp/rd/fRcsDQI/-1 (Renewal!)
□■□ Mail: info@torque-system.jp
──────────────────────────────────
Copyright(C) TORQUESYSTEM All Rights Reserved.
- ◯ご紹介した製品についてのお問い合わせ・デモ依頼は
- [FreeDial] 0120-7109-69
- [e-mail] info@torque-system.jp
- ◯その他の商品を見る場合は、webへアクセス!
- https://torque-system.jp/