サビにお困りの方へのご提案➁
先月ご紹介しましたサビへの対策について、お問合せをいただいた多くのお客さま共通の課題として出てきた、予備品や仕掛り品など、保管期間が長い物への対策です。
先月ご紹介した各種サビ対策の中で、特に長期保存におすすめなのが「防錆シート」です。これは小さな部品から大物の構造物まで、対象物の大きさに関わらず、包んだりするだけで数年間に渡りサビを防止します。
このシートには気化性防錆剤が含まれ、目には見えないイオンの保護被膜がサビ、腐食となる電気化学反応を抑えます。
シート幅は1mから9.1mまでのロール状(標準6.1mで、約1.6mに折りたたまれています)で、ガスバーナーなどを使って熱収縮させることで対象物をラッピングしたり、袋状に加工して部品入れにすることなども可能です。
上記内容を写真事例でまとめたものが今回のちらしとなります。施工が簡単で効果は抜群。ぜひお試しください。
少し遅いご挨拶ですが、あけましておめでとうございます!本年もトルクシステムのメールニュースをよろしくお願いいたします。
ちょっと前にクジラがニュースになりましたが、そういえば「でかい!」以外あまり知らないクジラのことを調べてみました!
○クジラとシャチとイルカは全部クジラ
この3種類は全て「クジラ目」に属しています。その中は「ヒゲクジラ亜目(口の中にヒゲ)」と「ハクジラ亜目(歯がある)」に分かれており、「ハクジラ亜目」の中で小型(4m以下程度)なのがイルカ、もう少し大きくて、かつ一定の特徴を持つものをシャチと呼びます。
○肺呼吸の哺乳類
漢字で書くと「鯨」となり魚類のような扱いですが、世界最大の哺乳類です。それどころか最大種であるシロナガスクジラは体長30mをこえ、体重は200tonに迫り、恐竜を含めても地球史上最大の生物とまで言われます。クジラといえば豪快に潮を吹いている様子が目に浮かびますが、あれが呼吸です。睡眠時でも右脳か左脳のどちらかは起きており、無意識にこの呼吸を繰り返します。
○ザトウクジラは歌う
クジラはとても大きな声で仲間とコミュニケーションを取りますが、特にザトウクジラが求愛と思われるときに発する声には、ちゃんとメロディーや法則性、音の高低、さらには流行りまであるそうです。
○マッコウクジラの結石はすごい
ハクジラ目であるマッコウクジラはタコやイカを主食としますが、硬い嘴など消化できなかったものは結石として排泄されます。これは「龍涎香(りゅうぜんこう)」よばれ、昔から香料や漢方として使われていました。今ではその希少性も相まって、数億で取引されることもあるようです!
ちなみに、昔の漁村ではクジラが漁れるとしばらくは村が潤うということで、クジラは恵比寿さまの遣い、または化身として神格化されていたそうですよ!ということで新年らしく縁起の良い豆知識をご紹介したところで、2023年も皆さまの商売繁盛を願っております!
- ◯ご紹介した製品についてのお問い合わせ・デモ依頼は
- [FreeDial] 0120-7109-69
- [e-mail] info@torque-system.jp
- ◯その他の商品を見る場合は、webへアクセス!
- https://torque-system.jp/